開発19日目;カレンダーテーブルの完成!

はじめに

アンダーテイルを徹夜でやってしまったので眠い...

 

本編

カレンダーテーブルが完成!

そして入力する機能もできました。

あとは表示部分を作ればおっけーです!

 

最後に

最近いそがしくてブログがちゃんと書けてない...

開発18日目:成績表示機能完成!

はじめに

風邪が治った!

 

本編

成績表示機能が完成!

each文での配列の初期化がうまくいかずに5時間ぐらいハマっていました笑

最終的に友人と話しながらやっていたら解決できました。

マジ感謝です

 

最後に

明日3:30起きだから今日は少なめ。

明日たくさん書く

おやすみなさい

開発17日目:伏兵"model"襲来

はじめに

今日公開のワンピーススタンピードを見てきました。

めっちゃ面白かったです!

面白すぎて映画の後友達と3時間も話し込んじゃいました笑

クロコダイルがめちゃくちゃ好きになりました。

 

本編

データベースへのインポートができたので次はインポートしたデータを処理するプログラムを書いていきます。

そこでmodelに大苦戦しました....

基礎的なところがあいまいだったので全然かけませんでした。

正直、データベースの処理さえ開ければあとはなんとかるって思いこんでました。

なのでrubyの基礎から猛ダッシュで復習してます!

 

最後に

8月末に間に合うかなぁ

開発16日目:アソシエーションが1日でできてしまった....!!!

はじめに

明日からはコミックマーケットが始まりますね。

自分は17歳(現20歳)から夏・冬毎年いっていたのに、今年はいくことはやめました。

プログラミングが忙しいとか8月9日公開のワンピースの映画と被ったとか色々理由はあるんですが、一番の理由は「前よりも熱が冷めてしまった」ですかね。

確かにTwitterを見ていると欲しいものはあるにはあるんですが、安くない交通費と貴重な1日を使っていこうという気にはなりませんでした。

 

いつも一緒に行っていた友人は少ししょんぼりしてました。

なんともいえない気持ちです。

 

本編

今日はユーザテーブルと成績テーブルのアソシエーションを実装しました。

やる前は難しいものだと思っていましたが、やってみたら簡単にできました!

f:id:toromaru-rails:20190809002358p:plain

has_manyかいた

f:id:toromaru-rails:20190809002525p:plain

belongs_toかいた

たったのこの作業でテーブル同士のアソシエーションができちゃいました!

railsすごいですね。

 

あとはコントローラーとビューをちょっと変えるだけで、

f:id:toromaru-rails:20190809002851p:plain

コントローラー

f:id:toromaru-rails:20190809002903p:plain

ビュー

f:id:toromaru-rails:20190809002922p:plain

成績ファイルをユーザごとに読み込めた!

 

最後に

railsのアソシエーションができました!

結構時間かかると思っていたので嬉しいです。

明日は成績表示ページを完成させたいです。

 

あと、私は今年の10月20日に応用情報の試験を受けます。

前回は全く勉強しなかったのでおちちゃいました()

なので今回は試験の二か月半前の今日から毎日勉強すると誓います。

まずは1日15分から!

開発15日目:テーブル同士の橋渡し・アソシエーション!

はじめに

友達と宅飲みしようっていってたのに干された...

許せねぇ....!!!

 

本編

csv機能が完成しました!

めっちゃ勉強になりました。

バルクインサートはちょっと難しくて実装できてません(またいつか挑戦したい)

 

あとアソシエーションについて勉強しました。

ユーザテーブルと成績テーブルを1対多でつないで、ユーザごとの成績を表示したいので勉強は必須でした。

railsチュートリアルでもやっていたの理解は早かったです。

↓userとscoreをくっつけたい。いまにcalenderも

f:id:toromaru-rails:20190725022021p:plain

 

 

最後に

明日はテーブルのアソシエーションをやる!

そしてできればユーザごとの成績表示もやっちゃいたい!

開発14日目:バルクインサートォォォォォォォ!!!!!

はじめに

喉が痛いのと咳が止まらない。

 

本編

今日はform_tagとかの勉強とバルクインサートについて勉強しました!

 

サンプルコードを見ながらCSVのインポートはできたけど、なんでコードが動いているかがわからなかったので、イチから勉強しました。

eachとかハッシュとかrubyの勉強をしているときは理解したつもりだったけど、実際に使ってみるのとでは全然違いました。

 

あとバルクインサート。

バルクインサートはCSVのレコードをまとめてデータベースに保存することみたいです。

バルクインサートすると効率がすごくよくなるみたいです。

名前かっこいいですよね、バルクインサート。

 

最後に

明日はCSVインポート機能を完成させたいです!

開発13日目(ぐらい):csvファイルをインポート!

はじめに

風邪をひいて数日ダウンしてました....

夏風邪とかあまり引いたことないので結構つらかったです。

まだ喉だけは痛いです...

 

本編

応用情報.comからもってきたcsv形式の成績ファイルをrailsアプリに取り込み、という機能を頑張って今日作ってました。

何度本を読んでも何度ググっても、まったく作りかたがわからずに昼間はずっと頭をかかえていました....

それでもあきらめずにたくさん調べていたら何とか作ることができました!!

うまく動いたときは本当にうれしかったです!!!!

 

最後に

明日はこのcsvインポート機能を本番アプリでうまく動くようにします!

実際のアプリでは多くても100レコードぐらいのcsvファイルのつもりですが、「バルクインサート」ってやつもあったほうがいいのかなぁ。